絵画・美術館・クラシック音楽・UKロックを楽しむブログです!
ホーム
クラシック音楽
美術作品
UKロック
LED ZEPPELIN
OASIS
MUSE
レコード
美術館・劇場
美術検定
絵画・画家&音楽年表
音楽・美術に関する用語集
自己&サイト紹介
お問い合わせ
お問い合わせ
わたなびはじめ
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
トップページへ
カテゴリー
ホーム
クラシック音楽
美術作品
UKロック
LED ZEPPELIN
OASIS
MUSE
レコード
美術館・劇場
美術検定
絵画・画家&音楽年表
音楽・美術に関する用語集
自己&サイト紹介
お問い合わせ
芸術的散歩道【なびさんぽ】の管理人
わたなびはじめ
絵画に興味を持ったのは国立西洋美術館で開催されたバーンズコレクション展がキッカケでした。 美術館に足を運んでいるうちに、美術館の雰囲気も好きになりました。 クラシック音楽好きは、母の影響かもしれません。 絵画、音楽ともにもっぱら鑑賞するばかりですが、大好きであることに変わりはありません。 そんな気持ちでブログを綴っていきたいと思っています。 当ブログのコンセプトは「自己&ブログ紹介」をご覧ください。 30代でうつ病となり、通院・療養と転職を繰り返しています。 現在も通院中ではありますが、病気で関心が薄らいでいた絵画や音楽に興味を持てるようになってきました。 「今のありのままを受け入れる」ことや「才能よりも継続力」が大切だと実感して生きています。 弾けないけれどギブソンのレスポールが欲しかったり、ジミ・ページに会いたいとすら思っているUKロックファンでもあります。 普通のことをおもしろくしてくれる、水曜どうでしょうの藤村Dにも憧れています。 著者や演奏家などのサインを欲しがるミーハーな一面も…。 そんな私ですが、2020年は美術検定2級【不合格】という結果に終わりました。 2021年こそは美術検定2級合格を目指して、再チャレンジします! なびさんぽ、よろしくお願いします。
HOME
お問い合わせ