美術検定 PR

美術検定2級問題集を購入!2020年の美術検定の最新情報は?

美術検定2級問題集
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2020年の目標として「美術検定2級合格」を掲げて学習してきた私ですが、この度、美術検定2級の問題集を購入しました。

美術検定の公式テキストを購入する際は新宿の書店を利用したのですが、今回は不要不急の外出を避けるべくインターネット通販で注文することに。(新宿は普段利用している街ではなかったので…)

わたなびはじめ
わたなびはじめ
配達してくださった業者の方、ありがとうございました!

そこで今回は、美術検定2級の問題集にザッと目を通した感想と、最近更新されたと思われる美術検定公式サイトの内容と併せて、2020年の美術検定資格取得にまつわる情報をご紹介します。

「美術検定2級問題集 応用編 アートの知見を広げる」の構成と感想

美術検定2級問題集

手元に届いた「美術検定2級問題集 応用編 アートの知見を広げる」にザッと目を通した印象は、学生時代の歴史の試験を彷彿とさせるものでした。

私は歴史が好きな方だったので、全く抵抗感を抱きませんでした。しかし歴史にそれほど関心のない妻に見せたところ、ひとこと「面倒くさい」という感想が返ってきました。

出題形式はマークシート(4択)です。

「資料」となる文章があり、それに対して設問が用意されているといったスタイルです。

問題を解くことによって知識が定着するだけでなく、解答に付随した解説も充実しているので読んでいて楽しいです。(「楽しい」というのは個人的主観です。)

これまで美術検定の公式テキストで学習をしてきましたが、そのアウトプット(知識の定着)のためにも活用できそうです。

ひとつ不安に感じるのは、この問題集の発行日が「2019年5月25日 第1刷」となっていること。もしかすると、来月には最新の問題集が発売されるかもしれません。

それはそれとして、せっかく購入したからには美術検定2級合格に向けて活用していきますよ!

2020年美術検定・受験用鋼など / 美術検定公式サイトより

美術検定2級問題集

2020年に実施される美術検定の試験日は、2020年11月8日(日曜日)です。

但し、美術検定4級の試験については、「4級CBT(コンピューター)受験」により1年を通じて受験可能です。

美術検定・申込期間について

2020年の美術検定申込期間は下記の通りです。

  • インターネットによる申込期間:2020年7月1日(水曜)~10月8日(木曜)
  • 郵便局での申込期間:2020年7月1日(水曜)~9月30日(水曜)まで

美術検定受験資格について

美術検定の受験資格についてもご紹介しますね。

美術検定2、3、4級 どなたでも受験できます。
美術検定1級 美術検定(もしくは旧アートナビゲーター検定)2級取得者だけが受験できます。

美術検定・併願受験についての注意

美術検定では、次の組み合わせによる併願が可能です。

  • 3・4級:併願受験可能
  • 2・3級:併願受験可能
  • 1級を含む併願はできません。
  • 連続する3つの級(2・3・4級)の併願はできません。

美術検定・試験開催時間について

2020年4月20日時点では「予定」となっています。

美術検定4級
10:30~11:15
美術検定3級
14:30~15:30
美術検定2級
10:30~12:00
美術検定1級
14:30~16:00

2級と4級が午前で、1級と3級が午後になっています。

美術検定の出題形式・試験時間、受験料について

気になる受験料ですが、昨年より若干高くなっています。

出題形式 試験時間 受験料
(2020年)
4級 マークシート(約50問) 45分 3,970円(税込)
3級 マークシート(約100問) 60分 6,110円(税込)
2級 マークシート(約100問) 90分 7,950円(税込)
1級 記述式 90分 9,990円(税込)

美術検定各級の出題範囲について

美術検定の出題範囲については、公式サイトから引用させていただきます。

・4級:西洋美術・日本美術の基礎知識として、代表的な作品や作家を知る。
・3級:西洋美術・日本美術の基礎知識に加え、様式や運動など美術に関わる概念を理解し、歴史的な流れを知る。
・2級:美術に関する幅広い知識や情報に加え、美術史に関わる様々な概念を理解する。また美術鑑賞の場の役割や、美術をめぐる現状を理解する。
・1級<アートナビゲーター>:美術に関する幅広い知識・情報をもとに、作品や美術をめぐる動向について自身で解釈・思考ができる。他者に対し、作品のより深い理解へ導くための具体的なナビゲート(道案内)の方法や手段を考えることができる。

出典:『美術検定公式サイト「出題範囲」
URL:https://www.bijutsukentei.com/coverage

美術検定開催地について

2020年の試験会場については、次の5都市で開催されます。
但し、1級については東京と大阪のみの開催です。

  • 東京
  • 大阪
  • 札幌
  • 名古屋
  • 福岡

美術検定受験結果の通知について

結果については、合否に関係なく全ての受験者に通知が届きます。

気になる合格の目安について

美術検定における合格の目安は、正答率約60%です

ですが、受験者全体の解答率によって左右することもあるようです。それが「約」の部分なのでしょう。

美術検定2級の合格基準について

美術検定2級の場合は、注意が必要です。次のそれぞれで、約60%の正答率を達成する必要があります。

  1. 美術史問題
  2. 実践問題

美術検定1級の合格基準について

美術検定1級の場合は、一定の基準に達すれば合格です。

正直なところ、受験経験のない私には1級の合格基準が全くわかりません。

■美術検定公式サイトは下記リンクからどうぞ!

まとめ

美術検定・学習
  1. 2020年の美術検定試験日は、11月8日(日曜日)。
  2. 申し込み開始は7月1日からスタート!
  3. 美術検定2級の問題集は個人的に解くのが楽しい。

■参考文献

  • 「美術検定2級問題集 応用編 アートの知見を広げる」編集「美術検定」実行委員会/発行 美術出版社

■関連書籍のご案内です。
    

「アートの知見を広げる」は、美術検定2級の公式問題集【応用編】です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA