美術作品 PR

すぐわかる!アールト・ド・ヘルデルとは

すぐわかる!アールト・ド・ヘルデルとは
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

17世紀のオランダで活躍し、レンブラント最後の弟子のひとりと言われるアールト・ド・ヘルデルは、どのような生涯を送ったのでしょうか?

わかりやすくご紹介します。

わたなびはじめ
わたなびはじめ
とは言っても、それほど詳しいことはわからないんだ。
ごめんなさい。

アールト・ド・ヘルデルとは

オランダ・ドルトレヒトオランダ・ドルトレヒト

アールト・ド・ヘルデル(アールト・デ・ヘルデル)は、1645年(正保2年)10月26日にオランダ・ドルドレヒトの裕福な家庭に誕生しました。

わたなびはじめ
わたなびはじめ
ドルトレヒトは、オランダ南西部に位置する南ホラント州の街だよ。
トゥレ川沿いにある街で、その名が確認できるのは1000年代中期頃まで遡るみたい。

ヘルデルが絵画を学んだのは、サミュエル・ファン・ホーホストラーテンの下でのこと。

その後、1660年代にアムステルダムにてレンブラント・ファン・レインに学びます。

1669年(寛文9年)10月4日にアムステルダムで亡くなったレンブラント。アールト・ド・ヘルデルは、レンブラントの最晩年頃に弟子入りしたことになります。まさに「レンブラント最後の弟子のひとり」と言えるでしょう。

アールト・ド・ヘルデルは才能ある画家でした。聖書を題材とした物語画が多く制作し、肖像画も描きました。その作品はレンブラントの絵画スタイルを継承していました。

ヘルデルの描く作品に登場する順物は全身ではなく、半身像が多く描かれました。

その晩年には、22点に及ぶ「受難伝」の連作を計画。現存している(確認されている)作品は12点とのことです。

アールト・ド・ヘルデルは、1727年(享保12年)8月27日に亡くなりました。

なびさんぽで紹介しているアールト・ド・ヘルデル作品

オランダ・アムステルダムオランダ・アムステルダム

【なびさんぽ】でご紹介しているアールト・ド・ヘルデルの作品は次の通りです。

神殿奉献 制作年:1700年(元禄13年)頃。
【デン・ハーグ、マウリッツハイス王立絵画館所蔵】

まとめ

アールト・ド・ヘルデルとは
  1. レンブラント最後の弟子のひとり。
  2. 聖書を題材とした物語画や肖像画を多く描いた。
  3. 晩年には、「受難伝」の連作を計画&制作。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA